【閉店】369麺屋@神田
神田駅西口から北西へ徒歩1、2分。神田セントラルホテルの隣。「莉心」の跡に出店。平日夜に往訪。先客ゼロ、後客1。
メニューは多種多彩で方向性がさっぱり判りませんが、写真が一際大きく、店主おすすめの「四川風黒ゴマタンタンメン(880円)」を注文。辛さを聞かれたので「普通」で。夜はつまみ類にも力を入れてている様子。後払い制。
店内は「莉心」時代そのままのようでコの字型カウンター10席強。スタッフは二人いるようですが、一人は奥の厨房にこもりっきりで声はすれども姿は見えず。
結論からいえば、クォリティーはラーメン屋が品揃えの一環として置いてあるタンタンメンといった感じで、専門店のレベルには遠く及ばず。
「黒ゴマ」を冠していますが、パラパラとスープの表面に散らしているだけで、それ以上のものではなく、ゴマだれも弱め。逆に酸味が強い感じがしました。香辛料も重層感はありません。
麺は並太の縮れ麺で、やや柔らかめ。ちょっと安っぽい食感で好みに合わず。
具はチャーシューの細切れと刻みネギだけ。麺も具も量が少なく、いくらなんでもこれで880円はないんじゃないかぁ・・・・店主おすすめというのは「店が一番儲かる」という意味でしょう・・・・
| 固定リンク