京の紅葉2011(3):龍安寺
(京の紅葉2011(2)から続く)
仁和寺からきぬかけの路をぷらぷら東へ歩いて龍安寺へ。
龍安寺といえば石庭があまりにも有名ですが、紅葉シーズンみたいに人がやたらめったらくる時期はざわざわしすぎて味わいも半減。
寺の南側に広がる鏡容池を一巡り。
でも一番印象に残ったのが鮮やかに色づいた一本の柿の木だったというのがいやはやなんとも・・・・(´・ω・`) ショボーン
| 固定リンク
(京の紅葉2011(2)から続く)
仁和寺からきぬかけの路をぷらぷら東へ歩いて龍安寺へ。
龍安寺といえば石庭があまりにも有名ですが、紅葉シーズンみたいに人がやたらめったらくる時期はざわざわしすぎて味わいも半減。
寺の南側に広がる鏡容池を一巡り。
でも一番印象に残ったのが鮮やかに色づいた一本の柿の木だったというのがいやはやなんとも・・・・(´・ω・`) ショボーン
| 固定リンク