【閉店】ばりき家@高田馬場
高田馬場駅から早稲田通りを西へ。「純連」の隣。「山桜桃」の跡地に出店。祝日昼に往訪。「純連」は店外まで行列が出来ており、西隣の「ぼたん」も結構賑わっていましたが、こちらは先客・後客ともゼロ。
暖簾が裏返っています・・・
屋号通り家系の店で「豚骨醤油ラーメン(680円)」を麺堅めで注文。残念なことに中盛は+100円。サービスライスも付いてきません。家系では珍しく「豚骨塩」を用意。また麺は細麺・太麺が選べます。もちろん太麺で注文。っちゅーか、家系で細麺というのはありえない選択じゃないかと・・・塩に合わせて細麺を用意したのかな?
カウンターが店奥へ長々と伸びる店内は「山桜桃」から大きく変わってないようですが、椅子が13席に増えていました。また店奥を区切ってテーブル席を設けているようにも伺えましたが仔細不明。厨房内にはスタッフが二人。うち一人はただいま修行中といった感。
卓上にはにんにく、しょうが、豆板醤など。
豚骨ベースの出汁はそれなりにしっかりしており、かえしも強くもなく弱くもなくという按配でしたが、困ったことに表面の脂がかなり多くてくどさ全開・・・ デフォルトでここまで多いのは珍しいかも。
麺は堅めにしてもらったはずですが、逆に柔らかいくらいでこれまたがっかり。
焦げ目のついたチャーシューは見た目には期待感たっぷりですが、薄くてまたまたがっかり。他にほうれん草。海苔。ごはんをつけると具に困る感じ。
これといった売り物はなく、安いわけでもなく、量が多いわけでもありませんから、この場所で長続きするかどうか・・・・
| 固定リンク