【閉店】友真屋@駒込
駒込駅南口はす向かいにある松屋やマクドの先。平日夜に往訪。先客ゼロ、後客2。
半地下の店ですが、階段を下りた先にはなんだか趣旨不明の絵が・・・・
「京都醤油らーめん」「こだわり味噌らーめん」「魚介塩らーめん」「牛スジカレーつけ麺」等々、よく言えば多彩、悪く言えば狙いがはっきりしないメニュー構成。「京都醤油らーめん(700円)」を注文。
店内は厨房に沿ってL字型カウンター9席。さらに4人掛けテーブルが2卓、2人掛けが1卓。家族経営なのか、高校生くらいの娘さんが接客にあたっています。
スープは一応鶏がらベースなのでしょうが、出汁がしっかり出ているとはいい難く、かえしでなんとか成り立たせているような・・・ スープの表面には細かい背脂が浮いていますが、味わいにはさしたる影響なし。また化調からくると思しき食後の渇水感はハンパないような・・・
麺は太い縮れ麺。コシも強めで麺自体は好みのタイプですが、スープとの相性は疑問。量は180gとやや多め。
チャーシューは小ぶりながらも厚みがそこそこあり。他に海苔、刻みネギ、もやしが少々。
どこが京都醤油なのかは皆目判らず。後客のうち一人はカレーを食べていましたが、それが正解のような。
| 固定リンク