京の紅葉2011(18):大覚寺
(京の紅葉2011(17)から続く)
清涼寺からぷらぷら歩いて大覚寺へ。
たまたまといってしまうのは気がひけますが、嵯峨菊の展示会が開催されていました。嵯峨菊は花びらが糸のように細いのが特徴で、普段見慣れた菊と比べると派手には欠けますが、繊細な味わいがあって、これはこれで一興。
境内の紅葉は見ごろに程遠い状態。
大沢池も寒々しい限り・・・
境内の売店の割には案外美味かったたこ焼き。
たこ焼きでそれなりに暖をとった後、嵐山へ戻ってみましたが、どこへ行っても人、人、人でうんざり・・・
| 固定リンク