山王家@赤坂
山王下交差点そば。外堀通りから一本西側(赤坂駅寄り)の筋に入る。平日夜に往訪。先客、後客ともゼロ。もともと「天佑」のあったところで、入口の階段や手すりに見覚えが。
屋号で察しがつくように家系の店で、基本の「らーめん(680円)」を注文。店内には麺の堅さ、脂の多寡などのオプション表示はありませんが、食券に「固」とかの符牒があったので麺固めにしてもらいました。
店内は縦長L字型カウンター11席。厨房内には店主一人だけで水セルフ。卓上にニンニクやショウガはあっても、豆板醤が見当たらないのは少々不思議。
全体として可もなく不可もなしとしか言いようがない出来。500円で出てくる家系よりは格段にマシだけど、わざわざ遠方から足を運ぶほどの出来ではなく、赤坂では比較的安めなので近所の人は重宝するかもといった感じ。
表面の脂がデフォルトでもちょっと多いかなと思いましたがくどい感じはせず。かえしがきつくてしょっぱいわけでもなく、豚骨出汁もそれなり。ややざらつきのある麺は一応太麺に属するとはいえ、一般的な家系のそれと比べて心持ち細い感じがしました。
チャーシューはやや厚めのものと薄めのものが一枚ずつ。他にほうれん草、海苔3枚、そして刻みネギがやや多めに。
| 固定リンク