« 【展望】12年第6節神戸戦 | トップページ | 麺屋 時茂@草加 »

2012.04.13

十兵衛@巣鴨

 巣鴨駅南口から白山通りを南へ。モスバーガーを超えた先に立地。表通りに面してはいますが目立たない外観なので注意。平日夜に往訪。先客2、後客ゼロ。

Zyube1203_03

 店内の券売機で基本の「らーめん(600円)」を注文。つけめんや油そばもあるようですが、あくまでもらーめんが主力。

 店内はL字型カウンター10数席。厨房内にいらっしゃるのはご夫婦でしょうか?

Zyube1203_01

 スープはとんこつ臭こそほとんどしませんが、とんこつ出汁は意外にもかなり濃厚で十分満足できる出来。かえしの醤油のためか、博多とんこつではなく、東京のとんこつ醤油に近い感じ。

Zyube1203_02

 麺は細麺ストレート。堅さなどの注文を受け付けているのかどうか判りませんが、デフォルトだと堅くもなく、柔らかくもなく、まさに中庸。特段ぼそぼそ感もなく、スープとの相性もまずまず。夜は半替玉がサービス。

 具に丸くて小さめのばら肉チャーシュー、半熟玉子半個、メンマ、そして刻みネギ。卓上にはおろしにんにくと替玉用のタレくらいしかなく、紅しょうがとかごまとかいった博多ラーメンにありがちなアイテムはありません。

 外観はごくごく平凡なラーメン屋ですが、出されたらーめんは平凡を遥かに突き抜けていました。しかも安いですし、近所の人には重宝がられる店かと。

|

« 【展望】12年第6節神戸戦 | トップページ | 麺屋 時茂@草加 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 十兵衛@巣鴨:

« 【展望】12年第6節神戸戦 | トップページ | 麺屋 時茂@草加 »