« 【TV短感】W杯アジア最終予選:日本 6-0 ヨルダン | トップページ | 【TV短感】12年第9節:浦和L 1-1 福岡A »

2012.06.10

麺家 いし川@新橋

Ishikawa1205_05

 新橋駅烏森口から日比谷通りまで出て南へ。西新橋2丁目第2交差点そば。平日夕方に往訪。先客ゼロ、後客1。

Ishikawa1205_04

 戸外に券売機があり、ボタン最上段の「らー麺(700円)」を注文。他につけ麺、あえ麺など。

Ishikawa1205_01

 店内は縦長L字型カウンター13席。店正面が全面ガラス張りであまりラーメン屋さんらしくありません。厨房内には店主一人だけ。

Ishikawa1205_02

 店内にほのかに煮干臭が漂っていますが、スープは若干動物系が強めに出た魚介交じり。表面が脂でテカテカしていてぎょっとしましたが、味わいはそれほど脂っぽくありません。かえしも濃くもなく、弱くもなく、出汁共々バランスが取れています。。

Ishikawa1205_03

 カネジン食品製の麺は若干太めの緩い縮れ入り。つるつる、もちもちっとした口当たりですが、スープに対してはやや強すぎる感も。麺は200gとのこと。

 3本ある大ぶりのメンマのうち1本はやたら堅くてまるで竹のようで参りました。チャーシューはやや崩れがちながら肉の味がしっかり楽しめてまずまず。他に海苔が一枚。ネギなど野菜類がほとんど見当たりません。

 総じてまずまずの出来ですが、駅からやや遠く、しかも何かのついでに通りかかりそうなところでもないのが難。

|

« 【TV短感】W杯アジア最終予選:日本 6-0 ヨルダン | トップページ | 【TV短感】12年第9節:浦和L 1-1 福岡A »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺家 いし川@新橋:

« 【TV短感】W杯アジア最終予選:日本 6-0 ヨルダン | トップページ | 【TV短感】12年第9節:浦和L 1-1 福岡A »