上野 戸みら伊本舗@御徒町
御徒町駅北口から徒歩2、3分。ABABの南裏辺り。平日夜に往訪。先客ゼロ、後客2。
らーめんが3種類、つけ麺が2種類とメニューは豊富。店内の券売機で、一番人気との「豚骨魚介らぁめん(730円)」を注文。
店内は雑然としていて、店員共々居酒屋みたいなけだるさが漂っています。店中央の券売機を挟んで4人掛けテーブルが2卓、2人掛けが1卓。厨房沿いに屈曲したカウンターが6席。さらに店奥にも座席がありそうでしたが、見通しが効かず。
小ぶりの丼で出てきました。
とろみのあるスープは「豚骨・鶏スープにカツオ・サバ・海老・カニ等の天然素材をブレンド」との触れ込みですが、丼の底に削り節の残骸が溜まっているのが気になりました。脂も多くてくどい上に、旨み過多。しかもかえしも強すぎ。3、4口食べたら「もうええわ」という気に。
しかも不思議なことに、このスープに対して細麺を採用。堅めに茹でてスープに負けないようにしてはいますが、それでも相性は良いとは言いがたいような・・・
チャーシューは薄くて柔らかめなのが一枚。他に白髪ねぎ、水菜、海苔。
立地的、外観的に期待値低めでしたが、その期待通りの出来。
| 固定リンク