【閉店】味噌や@神保町
神保町駅A5出口から靖国通りを東へ。「極や」を過ぎて、マクドの手前。平日夜に往訪。先客3、後客2。
屋号通り、味噌ラーメンが売り物の店で、基本の「味噌らぁ麺(750円)」を注文。他に味噌オロチョン、味噌つけ麺、カレーつけ麺など。
店内は縦長のL字型カウンター10席強。
学生街らしく、やや大きめで深い丼出てきました。麺の上には野菜の炒め物がたっぷり。
野菜やひき肉などとスープを炒め合わせる札幌スタイルの味噌ラーメンですが、スープは白味噌ベースのようでやや甘め。やたら脂っぽいわけではなく、やたら味噌が自己主張するわけでもなく、それなりにコクもあって、良い意味で中庸を保っています。近隣のドロドロスープの「くるり」とは対照的で、食べ手を選ばない、誰でも安心して食べられる古典的なタイプ。
麺は西山製麺の縮れ麺。並太ですが、最近の味噌ラーメンとしては細く感じます。やや堅めでスープとの相性は文句なし。
炒め物は細めのもやしがほとんどで、あとはキャベツとひき肉が少々。チャーシューが2枚載っていますが、味わいに乏しく少々蛇足。他に刻みネギ、海苔。
デフォルトでも量が多めな上に、15時までライス無料。特段面白味はありませんが、学生街で人気があるのは十二分に理解できます。
| 固定リンク