【TV短感】フランス 0-1 日本
・前半はフランスの積極的なプレッシングの前に中盤が全く機能せず、サイドからクロス上げられ放題、Ck取られ放題でしたが、両CB&GKの奮闘でなんとか凌いでスコアレス。
・後半フランスのプレッシングが幾分緩んで日本もなんとかパスが回りだし、終盤は長友がサイドを抉って再三チャンスメーク。
・最後に相手CKから日本のカウンターが炸裂し、最後は香川が決めて日本辛勝。ボールを奪ってそのままピッチのど真ん中を突き進む今野の姿には痺れました!MOMは文句なく今野。次いで川島。
・W杯本番なら日本国中で提灯行列ものの大勝利ですが、たとえ親善試合であっても敵地での勝利ですから収穫大。フランスは日本より手数こそ多いものの、決定的なチャンスは案外少なく、その決定機も川島が悉くセーブ。ベンゼマとリベリが揃い踏みしていたら結果は違っていたかもしれませんが、ジルーではどうにもならず。
・親善試合なので結果良ければすべて良しというわけにもいかず。前半の日本の出来は眼を覆わんばかりで、クラブで完全に干されている長谷部のスタメン落ち(=細貝との入れ替え)は時間の問題かと。
・あと高さしか取り柄がないマイクをこのレベルの相手に使うのは無謀でした。前田不在時には本田をCFに転用する事実上のゼロトップがベター。そしてその本田もいないとなると、日本の攻撃は成り立たないことを実感。マイクを引込めて投入したのが高橋となると、寿人は全く使うつもりがないんでしょうなぁ・・・
・エネオスのCMの後に酒井宏を見るを笑いがこみ上げてきます。
-----マイク------
香川---中村---清武
---遠藤--長谷部--
長友-今野-吉田-酒井宏
-----川島-----
得点:88分 香川
62分:長谷部→細貝
62分:中村→乾
85分:酒井→内田
85分:ハーフナー→高橋
| 固定リンク