« 熊本2012(2)~A列車で行こう | トップページ | 熊本2012(3・完)~熊本城 & 太平燕 »

2012.12.06

RAMEN 1/20@東尾久3丁目

Ramen1200002

 都電荒川線「東尾久3丁目」電停から南へ。消防署あたりから続く商店街の一角にありますが、商店街は電停まで続いていないので夜は探しにくいかも。平日夜に往訪。先客5、後客ゼロ。先客はラーメン屋には珍しく幼児連れのお母さんが2組もいましたが、近くに幼稚園か保育園でもあるのでしょうか?

 店内の券売機で「芳醇塩だしらーめん(690円)」を注文。往訪時はまだメニューが塩だけでしたが、近々「醤油」を始めるとのこと。

 店内はL字型カウンター8席。店内はかなり明るめで、外観・内装とも昭和然とした商店街の中でやや異彩を放っているような。

Ramen1200000

 「鶏だし」を謳っていますが、昨今濃厚鶏出汁スープが流行ということもあってか、さほど鶏出汁が強いようには思えず。昆布(?)など他の出汁を合わせてバランスをとっているように感じました。塩ダレは強くもなく、弱くもなく、良い意味で中庸。

Ramen1200001

 麺は細めのストレート麺で、食感に際立った特徴はありませんがスープの絡みは良好。

 具は、メンマ、きざみネギ、海苔、そして豚と鶏のチャーシューが一枚ずつ。

 これといったラーメン屋が全くないところだけに貴重な一軒ですが、個人的には上品すぎて再訪するほどの惹きはなし。

|

« 熊本2012(2)~A列車で行こう | トップページ | 熊本2012(3・完)~熊本城 & 太平燕 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RAMEN 1/20@東尾久3丁目:

« 熊本2012(2)~A列車で行こう | トップページ | 熊本2012(3・完)~熊本城 & 太平燕 »