四国2012冬(2)~高知といえば鰹
(四国2012冬(1)から続く)
高知といえば鰹。
昼飯は高知城からほど近い「大橋通り商店街」の一角「本池澤」へ。
食事処が魚屋を兼業しているのか、魚屋が食事処を兼ねているのか・・・
2Fへ通されて、早速「鰹たたき定食(1680円)」を注文。
冬に鰹というのはちょっとアレかもしれませんが、大満足でございました。まぁ普段スーパーでディスカウントされた鰹しか食ってないんで、何食っても美味いんですが(自嘲)。
近くにある「ひろめ市場」。
実態は「市場」というよりは巨大なイートインないしフードコートのようで、市場内の商店や飲食店で思い思いに注文してその辺のテーブルで食べるみたいな。
こういう場所だと派手に炎を上げるパフォーマンスが受けるわけで・・・
「本池澤」も支店を出してしますが、こんなところで食うよりも、多少高くても店で落ち着いて食ったほうがいいような・・・
| 固定リンク