【閉店】磯野@淡路町(2)
丸の内線淡路町駅から徒歩2分。須田町交差点近く。平日夜に3年半ぶり3回目の往訪。先客1、後客3。
店内はコの字型カウンター8席。席後ろのスペースがほとんどなく手狭。
今回は「醤油らーめん(780円)」を注文。メニューは醤油と塩の二本立てで、味玉、ワンタン、チャーシュー等のオプションがあるのみ。
厨房内では若い店主が一人だけ。
表面に鶏油の浮いたあっさり和風醤油味。鶏ベースらしいのですが、わずかに甘味があり、どっさり載っている岩海苔をちょっとずつ崩してゆくと違った味わいが楽しめます。
岩海苔ってだいたいスープに埋没して無意味になっているか、さもなければ変な青臭さを放って碌な役割を果たしていない例が目立ちますが、ここのはスープに面白味を与えていて上々の出来。。無化調とのことですが、最後まで飽きずに楽しめました。
麺は細めのストレート麺でやや堅めの仕上がりながら、スープとの相性は問題なし。
太目のメンマはサクサクとした歯応えが楽しく、並厚のロース肉チャーシューもこれまた程よい味わい。他に白髪ネギ。
食材に凝っているせいか価格が若干高めですが許容範囲内でしょう。
| 固定リンク