天心ラーメン@日暮里
日暮里駅東口からにっぽり繊維街を東へ。尾竹橋通りとの「日暮里中央通り」交差点そば。平日夜に往訪。先客4、後客1。
屋号には「ラーメン」とありますが、実態は麺類がメインの街の中華料理屋といった感じで、実際ラーメンの上に中華料理のおかずを載せてみましたというメニューがぞろぞろ。売り物らしき「天心肉ラーメン(690円)」を注文。麺が太麺(210g)、中太麺(160g)、細麺(160g)を選べるとのことなので「太麺」で。
店はばかでかく、L字型カウンター11席の他、4人掛けボックス席が数セットと、10数人掛けくらいの小上がりも。
メニューの写真から餡かけっぽいものを勝手に想像していましたが、その想像は完璧に外れ、ごく普通の醤油ラーメンに豚の角煮を添えたようなもの。鶏がらベースのスープはとろみどころか、脂っけもほとんどない清湯醤油味。というか、チャーハンについてくるスープの醤油を濃くしてみましたというような感じ。
このスープだと太麺は明らかに強すぎ。麺自体はもっちりした歯ごたえで悪くはありませんが。
豚角煮はなんか脂どころか旨味さえ抜け落ちてしまって、パサつき加減なのが残念。他に小松菜、ネギ。
ちょっと残念なところも見え隠れしますが、これが690円なら全てを許そうという気になります。さすが日暮里プライス!
| 固定リンク