御天 千駄ヶ谷店@代々木
代々木駅東口から明治通りへ出て千駄ヶ谷5丁目交差点の南、歩道橋そば。平日夜に往訪。先客ゼロ、後客1。かつて何度もお世話になった店ですが、数年ぶりの往訪。
幟や提灯で餃子を一押ししていることから察せられるように、夜はどちらかというと居酒屋に重きを置いたような営業スタイルですが、非常に真っ当な博多風ラーメンが出てくる店です。今回も「ラーメン(700円)」を麺堅めで注文。
店内は縦長で手前に4~6人掛けテーブルが2卓、奥にI字型カウンター7席。
カウンターには高菜、紅しょうが、白ごまなど定番のアイテムが揃っています。
店内の臭気はさほどではありませんが、少々とろみのついたスープのとんこつ臭はなかなかのもの。もちろんとんこつ出汁もしっかり出ていて、首都圏でこの出来なら大満足。
替玉(100円)はデポから直接ドボン。少々ざらつきのある細いストレート麺で、スープとの相性も文句なし。
チャーシューはぺらぺらのが一枚だけで、事実上ネギしか具がないことを考えるとちょっと高いのが難。
また飲み客が多いとどうしても居心地が悪くなってしまうのと、店員の愛想が余りよくないのもこの店の難点ですが、クォリティーは何の問題もなく、しかも国立競技場の行きかえりに立ち寄るには非常に便利。
| 固定リンク