« 南紀2013(4)~白浜巡り(下) | トップページ | 南紀2013(5)~潮岬・串本(上) »

2013.02.05

【閉店】麺場 花火@青山1丁目

0006

 青山のホンダ本社の裏。1Fが飲食店街のビルの一角ですが、ビルが大通りに面していないので案外判り難いかも。平日昼に往訪。先客ゼロ、後客1。1軒先に「すみす」がありますが、昼飯時だというのに共に客入りはさっぱり。というか、このビルの飲食街自体活気がないんですが。

0002

0001

 券売機は随分と賑やか。表の案内を見ると、どう見ても「つけ麺」がメインの店に見えますが、券売機のボタンはらーめんが先で、こってりの「花火らー麺(750円)」を注文。他にあっさりの「青山らー麺」なども。大盛(240g)まで同料金とのことですが並(180g)で。

 店内はテーブル席主体で4人掛けと2人掛けが2卓ずつ。他に厨房へ向かってカウンター5席。スタッフは店主のみで、水セルフ。テーブル脇に魚粉や辛味をセット。

0003

 スープが豚・鶏ベースの魚介交じり。とろみは若干付いている程度で、それなりにこってり感があるのは良いとしてもかえしが強すぎてかなりしょっぱいのが難。

0005

 麺は緩い縮れ入りの太麺ですが、かなり堅め。柔らかいよりはマシですが、さすがこのスープでもちょっと強すぎる印象。

 チャーシューは堅いながらもそれなりに厚みがあって、肉質もしっかりしていてまずまず。逆にモヤシはイマイチ合わないような・・・ 他に穂先メンマ、海苔。

 近所の「すみす」よりは一般受けするだろうけどなぁ・・・

|

« 南紀2013(4)~白浜巡り(下) | トップページ | 南紀2013(5)~潮岬・串本(上) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】麺場 花火@青山1丁目:

« 南紀2013(4)~白浜巡り(下) | トップページ | 南紀2013(5)~潮岬・串本(上) »