【閉店】さっぽろ 香純@池袋
池袋駅西口C1出口を出て、立教大学方面へ歩いてすぐ。平日夕方に往訪。先客6、後客1。「純連グループ」を謳っていますが、「純連」とはどのような関係なのかは不明。
店内の券売機で「味噌(750円)」を注文。他に「醤油」「塩」「旨辛味噌」など。
店内は縦長で手前に4人掛けボックス席2セット。奥にカウンター6+6席。
高田馬場の「純連」には長らく行っていませんが、最近よくある「脂ドロドロ不健康系味噌」と比べると、脂は明らかに抑え目で食べやすくなっている反面、出汁も薄く、さらに後乗せ物(特に大ぶりの炙りチャーシューとメンマ)が安っぽくて。いかにも廉価版といった感じの出来。これ見よがしに炙りチャーシューをデンと乗せていますが、これいらんから50円引いて欲しいわ。
麺は並太の縮れ麺。固めの仕上がりでスープとの相性は文句なし。もやしや玉ねぎ、ひき肉の炒め物を絡めながらワシワシと食べ進むも、量が多めで終盤は飽きてしまうので、一味を投入してピリ辛に。
他に白髪ネギ、海苔。
無休かつ中休みがなくて使い勝手がいい上に、いかにも廉価版とはいえそれなりの水準には達しています。
| 固定リンク