別府2013(1)~海門寺温泉
悔しいドローゲームを終えた後は急ぎ足で大分駅へ戻って、別府へ向かいました。大分とのアウェーゲームには何度も来ていますが、いつも大分泊まりで、別府に泊まるには初めて。
14時キックオフだとスタジアムに着くまでがバタバタになりますが、その代わりに試合後にのんびりできるので、これはこれで一興。
湯量日本一の別府。駅前の手湯にも温泉がぼこぼこ。
別府に近い温泉としては「竹瓦温泉」が有名ですが、あそこは激熱で苦手な上に、この時間帯は赤者だらけになるのが見え見えなので・・・
駅から近い割には知名度の低い「海門寺温泉」へ行ってみました。
妙に新しいなと思ったところ、平成22年にこの地に移転新築したばかり。
料金はたった100円!さらに貴重品用の小コインロッカーで100円。
湯船は日の字型に仕切られて、「あつ湯」と「ぬる湯」を用意。「あつ湯」も入れないレベルではありませんが、しばし「ぬる湯」でのんびり・・・・
| 固定リンク