【閉店】EBISOBAT TOKYO @池袋
池袋駅東口の南端、 東通りに入ってサンクスのある角を左へ。「梅もと」の跡地。つけ麺専門店だと思って放置していたところ「煮干しそば」というメニューがあると聞いて平日夜に往訪。先客1、後客3。
店内の券売機で「煮干しそば」を注文しようとしたところ、なんと×印が点灯。他にも×印が点灯しているメニューがいくつもあり、メニューを絞り込んで営業中なのかも。池袋の外れまで来て他店へ転進するのも面倒なので、仕方なく「海老つけそば(780円)」を注文。小盛(200g)・並盛(250g)・中盛(300g)が同値段だったので中盛にしてもらいました。
店内はコの字型カウンター10数席で、席間はややゆったりめ。がらがらなのに接客係が座る位置を指定するのはなんだかなぁ・・・
「お熱いので気をつけてください」と出されたつけ汁は熱いどころか、甚だぬるくて拍子抜け。それはまだいいのですが、つけ汁は海老の香り、味わいこそかなり強いものの、見た目と違って粘度があまりなく、しかも味わい、味付けが特に濃いわけでもないので、堅めで歯ごたえの強い極太縮れ麺に合わせるにはかなりバランスを逸しているように感じました。
つけ汁の中にはメンマや短冊状のチャーシュー、茹でモヤシなどが申し訳程度に沈殿。
退店するまでに、券売機に×印が付いているのを見て何も注文せずに店を後にした人が2名もいたところを見ると、海老つけそばはあまり評価されていないのかも。
茹で時間が長くてやたら待たされたことを含め、やはり面倒でも他店へ転進すべきだったと後悔。
| 固定リンク