« 【展望】13年ナ杯準々決勝第1戦vsC大阪 | トップページ | 【閉店】麺処 晨輝@与野本町 »

2013.06.21

栄龍軒@松原団地

0010

 東武伊勢崎線松原団地駅西口から、獨協大学通りを西へ。松原団地南交差点そば。日曜昼に往訪。先客10、後客ぞろぞろ。一時は店内に待ち客3、4人。場所柄客は学生だらけかと思ったのですが、むしろ近所の方が多い模様。

0000

 メニューが豊富でどれがお勧めなのか判りませんでしたが、最もシンプルな「らーめん(600円)」を注文。半ライスか中盛(230g)が無料とので、半ライスをつけてもらいました。他に担々麺、つけ麺、海老わんたん麺など。

 店内はL字型カウンター11席と、壁に向かって無理やり設えたようなカウンター4席。総じてやや手狭。水セルフ。

0006

 中~大盛対応なのか、かなり深めの丼で出てきました。

0005

 スープは豚骨、鶏がらなど動物系ベースの魚介交じりといった風。ちょっと魚粉が目立ちます。表面の脂でコクを加え、あっさりでもなく、こってりでもなく、良い意味で中庸。

0007

 自家製の麺は並太ストレート。つるつるとした口当たりで、堅いわけではないのに噛み応えがあって気に入りました。普通だと150gのようですが、中盛にするとスープとのバランスが崩れそう。

 チャーシューは薄いもののそこそこ大きめで肉質もしっかり。メンマもやや大ぶりのものがごろごろ。他に海苔、白髪ネギ。

 このクォリティーでこの値段なら大人気になるのは当然でしょう。担々麺で再訪します。

|

« 【展望】13年ナ杯準々決勝第1戦vsC大阪 | トップページ | 【閉店】麺処 晨輝@与野本町 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栄龍軒@松原団地:

» 麺家 龍@松原団地 [浦和御殿]
 東武伊勢崎線松原団地駅西口から、獨協大学通りを西へ。松原団地南交差点そば。近く [続きを読む]

受信: 2014.02.26 11:45

« 【展望】13年ナ杯準々決勝第1戦vsC大阪 | トップページ | 【閉店】麺処 晨輝@与野本町 »