« 【短感】徳島4-1 群馬 | トップページ | ごらんアウェー:鳥取2013(下) »

2013.07.21

麺Dining Number Nine 09 @草加

Number90008

 草加駅の南、西友草加店の斜向かい。土曜夕方に往訪。先客3、後客2。

Number90000

 店外に貼られたメニューや、店内の券売機のボタン配置を見るとつけ麺や油そばがウリの店のようですが、「濃厚らーめん(800円)」を注文。郊外にしてはかなり強気の価格設定。

 店内はL字型カウンター10席。水セルフ。

Number90001

 見た目通りの「またお前か」系。もっとも最近は鶏白湯が「またお前か」の主流になっていて、濃厚動物魚介を新店で見かけることは少なくなっていますが、飽き飽きしたのには変わりなし。

 ウンチク書きを見ますと「鶏&豚&魚介のスープに野菜のペーストを合わせた」とありますが、かなり動物系が強くて、しかも魚粉のざらざらが目立ち、食べ進むにつれてドロドロ感も強まって急速にくどくなってきました。

Number90005

 麺は太麺ほぼストレート。デフォルトでかなり堅めの茹で上がりで驚きましたが、食べ進むにつれてしだいに馴染んで良い塩梅に。

 チャーシューは角煮風ですが、かなり甘ったるくて苦手。白髪ネギや水菜はドロドロ濃厚スープに埋没して、彩を添える以外全く意味がないような・・・他にメンマ、海苔。

|

« 【短感】徳島4-1 群馬 | トップページ | ごらんアウェー:鳥取2013(下) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺Dining Number Nine 09 @草加:

« 【短感】徳島4-1 群馬 | トップページ | ごらんアウェー:鳥取2013(下) »