« 【展望】13年第15節 FC東京戦 | トップページ | 田中そば店@末広町(2) »

2013.07.11

【観戦記】13年第15節:浦和 2-2 FC東京

・前節広島の攻撃を終了直前までシャットアウトしていたFC東京(以下「瓦斯」)が「守備に手応えを得た」というのはまんざら嘘でも強がりでもなかったようで、浦和は瓦斯の強固な守備の前に四苦八苦。おまけにミスを重ねまくって先に2点を失い、どこからどう見ても敗戦已む無しという試合内容でしたが、終盤になって興梠と原口のゴールでなんとかドローに持ち込むのに成功。

・負け試合をドローに持ち込んで勝ち点1を得た意義は実に大きいのですが、C大阪、甲府と低調な試合が続いた後に、さらに輪をかけて酷い試合を演じてしまい、川崎戦、横浜M戦と続く酷暑下の連戦に不安を残してしまいました。

・浦和はとにかく90分を通じてミスだらけ。前半早い時間帯に啓太の横パスを渡邉にカットされたのを機に失点。さらに後半前に出た槙野がボールを失って、ものの見事にカウンターを喰らって失点。極め付きは加藤がクリアを渡邉にぶつけてしまったのを機に、渡邉に決定機を許してしまった場面。あれが決まってたら試合は終わっていました。

・横パスが、縦パスが相手に渡る。くさびのパスの折り返しが相手に渡る。特に森脇のミスが目立ちましたが、これで良くぞ負けなかったものだと感嘆せざるを得ないほど。甲府戦は相手の強固な守備に対して辛抱強く戦った、面白くはないがプロフェッショナルな試合だっと評することもできたでしょうが、瓦斯戦は自爆に自爆を重ねたど素人の試合。

・浦和にミスが多発した主因は瓦斯の守備組織が巧妙だったという見方もあるかと思いますが、それ以上に両チームのコンディションの差が大きかったように感じました。共に前節から中3日で移動らしい移動はなしと同条件のはずですが、個々の選手の動きはどう見ても瓦斯のほうが良好。

・瓦斯は浦和のWBに対してはSHが下がってSBと連動しながら、必要に応じて5バック気味になりながら対応。また浦和が苦し紛れに縦パスを入れてきたところでは米本なり高橋なりが襲い掛かってボール奪取。

・浦和は普段なら1対1で勝てるところ、勝てないまでも絶対にボールを失わないところで瓦斯の動きの良さに蹴落とされる格好になってしまい、攻撃の形を作れないどころか、瓦斯のカウンターに嵌りまくって失点を重ねてしまいました。

・浦和のコンディションが瓦斯と比べて良くなかったのは、メンバー固定のままナビスコを2戦消化したのが響いているのかなぁ?(瓦斯は幸か不幸かナビスコ予選敗退) 残念ながら啓太は後半負傷退場してしまい、次節の出場は難しいと思いますが、この試合の惨状を見るとぼちぼち意図的なターンオーバーを考えてゆかないと先々しんどいでしょうなぁ。

・ズタボロの試合内容ながら、それでも負けなかった浦和。興梠の得点はチャン・ヒョンスの対応が軽くて興梠がするするっとエリア内に侵入したところから。興梠には珍しい、ほぼ独力での得点。そして原口のゴールはペッカー全盛期を髣髴させるような、前に何人DFがいても「そんなの関係ねぇ!」と言わんばかりのスーパーゴールでした。

・ミスが多すぎて組織的には見るべきものがなかった今日の浦和。この閉塞感を個人技で打開しての勝ち点1。たまにこういう試合があってもいいかなとは思いますが、このままだと昨年より早く大失速が訪れそうです。

20130710016

-----興梠-----
--原口----柏木--
梅崎-阿部--啓太-平川
-槙野--那須--森脇-
-----加藤-----

得点:81分 興梠、86分 原口

55分 啓太→マルシオ
69分 平川→宇賀神
74分 梅崎→関口

・マルシオ投入は啓太の負傷に伴うものですが、遅かれ早かれ投入が予想されたもの。へろへろの両WBの交代も頷けるもので、負けている時の交代としてはやるべきことはやったかと。

・ただ関口は割りと長い時間を与えられたにも関わらず、残念ながら依然フィットせず。どうもボールを受けてからやおら動き出すタイプのようで、あんまり周囲と連動しないみたい・・・しかも独力でなんとかしようともがいては見たものの、徳永にがっちり抑えられてしまいました。

20130710015

---東---渡邉---
長谷川-------三田
---米本--高橋---
太田-森重-チャン--徳永
-----権田-----

得点: 11分 三田、56分 長谷川

76分 東→ルーカス
88分 渡邉→石川
89分 長谷川→ネマニャ

・瓦斯のフォーメーションは4-2-2-2というより、4-4-1-1に近かったかと。

|

« 【展望】13年第15節 FC東京戦 | トップページ | 田中そば店@末広町(2) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【観戦記】13年第15節:浦和 2-2 FC東京:

« 【展望】13年第15節 FC東京戦 | トップページ | 田中そば店@末広町(2) »