【閉店】ちょんまげ 九十九ラーメン@飯田橋
東京メトロ飯田橋駅B1出口を出てすぐ。平日夕方に往訪。先客4、後客4。
大昔、恵比寿で人気があった「九十九ラーメン」の姉妹店で、そういえば恵比寿で食べたことがないなと思い、売り物の「チーズラーメン(900円)」にチャレンジ。あんまりな値段設定にはちょっと引きましたが。他に「ちょんまげ九十九ラーメン」「醤油とんこつ」「味噌とんこつ」といったメニューもあるようですが、全体に価格設定が高めなのは同じ。
店外の券売機で食券を買ったところ、意外にも2Fに通されました。1Fは立ち食い専門みたいな感じでしたが、使っていないのかな?また3Fもあるようですが、そこも使っているのかどうか不明。2Fは2人掛けテーブルばかりが9卓ほど置かれ、かなり手狭。
黄色い大き目の丼で登場。チーズは思った以上にてんこ盛りなんですなぁ・・・
で、チーズを溶かし込む前に周辺のスープをすすって見ましたが、これがいけません。味噌とんこつがベースとのことですが、旨味コクも乏しくて全然だめ。500円ラーメンでももうちょっとマシなものを出すんじゃないかと。
従ってチーズを溶かし込むと当然のようにチーズの味わいが全面支配。ベースがだめだめで、味噌とんこつにチーズが合うのかどうかという以前の問題しょう。
麺は心持ち細めのちぢれ麺。パスタみたいな麺だとまだ良いのですが、どろどろに溶けたチーズにどっぷり浸かってしまった、コシがイマイチな安っぽい麺を食べるのは苦行に近いものが(苦笑)
そして驚いたことに具は少々くたくた気味のモヤシとコーンだけで、肉は一切なし。これで900円ってチーズにいくらかかってんねん(さらに苦笑)
| 固定リンク