« ごらんアウェー:鹿島2013 | トップページ | 大山詣2013(下) »

2013.10.21

ソファリ@吉原本町

0000_2

一回食べれば十分な感ありありの「つけナポリタン」でしたが、せっかくなのでもう一軒。

0001_3

岳南電車・吉原本町駅前の通りを西へ進んで徒歩10分程度。「アドニス」より若干駅に近い。狭い入口から階段を登って2Fへ。

0003

店内は昭和の喫茶店風。先客は1人しかいないのになぜか座る位置を指定され、しかもこの椅子が低くて深くて、およそ飯を食うには適さないのなんの・・・ ここでも早速「つけナポリタン」を注文。830円とこちらはリーゾナブルな価格設定。

0004

待つこと5分くらいで登場したのはいいのですが、こちらは量が少なく、どう見ても女性向け。

0006

麺は太い縮れ麺。堅めで、若干ざらざらした食感があり、パスタとつけ麺の中間みたいな感じ。

0007

つけ汁はドロドロタイプで、しかも見た目と違ってトマトがやたら自己主張せずに甘めの味わい。ただドロドロスープに半熟玉子ってなんか黄身がもったいないだけのような・・・すじ肉がちょこっと入っているみたいで、これはまずまず。他にアスパラ、細切りチーズ。

こちらもレモンが付いてきますが、ドロドロつけ汁に変化を与えるには至らず。

食べ終わるとくつろぐ暇もなく、店員が皿を下げに来ました。品自体は特に悪くありませんが、なんか店員教育に問題があるような・・・

|

« ごらんアウェー:鹿島2013 | トップページ | 大山詣2013(下) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソファリ@吉原本町:

« ごらんアウェー:鹿島2013 | トップページ | 大山詣2013(下) »