« 仁@川口(3) | トップページ | 【TV短感】13年天皇杯3回戦:浦和 2-3 山形 »

2013.10.16

いんでいら@岡山

0012_2

「ドミカツ丼」ほどメジャーではありませんが、最近岡山名物として売り出し中の「えびめし」にもトライしてみました。

往訪したのは天満屋地下の「いんでいら」。もともと岡山各地に支店があったようですが、なんか相次いで閉店したようで。ネットで調べても岡山駅周辺で「えびめし」を食べられるところは限られている様子。

なお天満屋は岡山駅からだとやや遠く、路面電車に乗って県庁通り電停ないし郵便局前電停が最寄。

0004_3

いかにも軽食屋といった店内で、これまたいかにも買い物帰りといった感じの先客2、後客1。早速「えびめし(600円)」を注文。

0008_2

黒々とした見た目にギョっとしましたが、要はソース味の焼飯で、見た目と違って意外にも薄味。ほんのりスパイスが効いています。

「えびめし」といっても海老はゴロゴロというにはほど遠く、それ以外の具は錦糸卵しかないので飽きやすいのが難で、おまけに付いてきたコールスローサラダが助けに。

海老自体はぷりっぷりとしていて美味いのですが、何か他に1つおかずが欲しいところ。トッピング1品付きの「えびめしプレート(750円)」を注文するのが妥当かと。。

|

« 仁@川口(3) | トップページ | 【TV短感】13年天皇杯3回戦:浦和 2-3 山形 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いんでいら@岡山:

« 仁@川口(3) | トップページ | 【TV短感】13年天皇杯3回戦:浦和 2-3 山形 »