« 【メモ】浦和 3-2 吉備 | トップページ | 味司 野村@岡山 »

2013.10.07

HOT JAJA@盛岡

Hotjaja0014

 盛岡駅の向かい辺り。一応じゃじゃ麺専門店ですが、一品料理を充実させて夜は居酒屋としても利用されているような感じ。

Hotjaja0005

 店内は分煙のようですが、今時禁煙席のほうが狭いというのは珍しいかと。ランチタイムも終わりかかりの時間帯なので店内は閑散。

 早速「盛岡じゃじゃ麺・中(550円)」を注文。ここは場所柄観光客が多いせいか、肉味噌、きゅうり、ねぎといった定番の具以外に、コショウ、おろし生姜、ラー油、一升漬けのにんにくといったものを予め入れた、いわばデフォルトの味付け版を用意しているのが特徴。

 また最初に「ちーたんたんは要りますか?」と聞いてくるのにも驚きました。

Hotjaja0007

 「スパイシーな味付け」が謳い文句ですが、肝心の肉味噌の量が麺と比べてやや少ないせいか、あるいは肉味噌のコクがイマイチなせいか、デフォルトの味付けだと、良くも悪くもじゃじゃめんの特色であるくどさ、しつこさに欠けるような気がして物足りませんでした。

Hotjaja0003

 そこで卓上のおろしにんにくとラー油を投入。でもベースの肉味噌のイマイチ加減はどうにもならず。

Hotjaja0009

 麺は平打ちではなく、限りなく普通のうどん風。もちもちを通り越してぶよぶよに近くなってしまうのは半ばやむを得ませんが、かろうじてそれなりのコシ、弾力性を保っていて、麺はじゃじゃめんとしてはまあまあなほう。

|

« 【メモ】浦和 3-2 吉備 | トップページ | 味司 野村@岡山 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: HOT JAJA@盛岡:

« 【メモ】浦和 3-2 吉備 | トップページ | 味司 野村@岡山 »