大勝軒next@渋谷
渋谷駅新南口から明治通りに出て北へすぐ。日曜昼に往訪。先客1、後客1。
「渋谷大勝軒1961」が「大勝軒next」と屋号を変えて、かつ「勝浦タンタンメン」を売り出したと聞いて往訪。意外なことに店内の券売機のボタンは「つけそば」が最上段で、「勝浦タンタンメン」は三段目でしたが、ボタンは一際巨大。並・大盛同値段ですが880円と超強気な価格設定。
店内はやや手狭でカウンター6席と4人掛けテーブルが2卓。もっともオヤジが4人座るのは無理があるサイズ。水セルフ。
スープはラー油が効きまくってかなり辛く、個人的にはこれが限界。ただ辛いだけでなく、それなりに旨味もあって上々の出来。
麺は緩い縮れ入りの太麺で、つけそばと同じなのかも。もっちりとした食感で、若干柔らかめですが、スープとの相性・絡みは悪くありません。ただ並だとちょっと量が少なく感じるかも。スープがたっぷり入っており、大でも差し支えなさそう。
残念なのは具がないに等しいこと。刻みネギが少々と、底に玉ねぎが沈殿しているくらい。他にひき肉の存在が確認できるといったレベル。スープも麺もまずまずなのに、これで880円とはぼったくりにも程があるかと。この値段では話のタネに一度食べれば十分です。
| 固定リンク