« 万人力@入谷 | トップページ | 【閉店】泰然@駒込 »

2013.11.18

近江2013(3):近江八幡

近江2013(2)から続く)

0001_2

長命寺から、近江商人の街「近江八幡」へ。小規模ながら水郷巡りも楽しめます。

0024_2

近江商人の信仰を集めてきた古社「日牟礼八幡宮」。

0042

0018

ロープウェイで八幡山へ。山頂にはかつて豊臣秀次が築いた八幡山城があり、今はその跡に村雲御所瑞龍寺が建っています。世間的は評判よろしからぬ秀次を懸命にフォローする姿が涙ぐましい・・・

0043

ロープウェイもアニメ頼みのなんとやら(つД`)

Photo_2

0098

0099

近江八幡の街並みはあんまり観光地っぽく整った感じがしませんが、休日に近所からぷらっとやってくる分には悪くありません。

0000

近江牛の店もいくつか目につきましたが・・・

0000_2

0004

コロッケで我慢(苦笑)

|

« 万人力@入谷 | トップページ | 【閉店】泰然@駒込 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近江2013(3):近江八幡:

» 近江2013(4・了):宝厳寺 [浦和御殿]
(近江2013(3)から続く) b 翌日は琵琶湖に浮かぶ竹生島にある西国第三十番 [続きを読む]

受信: 2013.11.25 11:45

« 万人力@入谷 | トップページ | 【閉店】泰然@駒込 »