【閉店】長尾中華そば@池袋
池袋駅東口、駅前のドンキホーテの裏あたり。平日夜に往訪。先客6、後客2~3。「白神」に続く期間限定の出店で、今回は青森からの招聘。
店内の券売機で、「中華そば こく煮干し(800円)」を注文。他に「中華そば あっさり」。
店内は横長I字型カウンター9席のみ。かなり手狭で椅子の間隔も狭く、背後のスペースもあまりありません。水セルフ。
煮干しがウリな店だけあって、スープは煮干しがしっかりと効いており、それでいてえぐみや生臭さは一切なく、食べ手を選ばない範囲内の煮干しの効き具合。バックとなる動物系出汁が抑え気味のためか、見た目とは違ってスープはいたってライトで、さらっとしています。
麺は三河屋製麺のもので、太いストレート麺。柔らかめの茹で上がりで、もっちりと言えるかどうかかなり微妙な食感。うどんに近いような麺で、個人的には全く好みに合わず。というか、ドロドロでも濃厚でもないスープに太麺を合わせるのはどうかと。
具はは薄くて小さくてやや堅めのばら肉チャーシューが2枚、しょぼいメンマ、そして刻みネギ。
スープが突出して美味くて、後は並程度。この内容で800円はないわなぁ・・・ 青森価格700円が妥当なところ。
| 固定リンク