【閉店】みそ味専門 マタドール@北千住
北千住駅東口近くの商店街を北へ。斜向かいにローソンあり。北千住の人気店「牛骨らぁ麺 マタドール」の2号店ですが、こちらは「みそ味専門」という位置づけ。平日夜に往訪。先客1、後客1。
店内の券売機で「濃厚味噌らぁ麺(850円)」を注文。北千住という土地柄にしてもバカ高い価格設定で少々目眩が(苦笑) 他に「醤油糀らぁ麺」とか「味噌つけ麺」とか。っちゅーか、みそ味専門じゃないやん(笑)
店内は縦長カウンター7席。がらがらなのに端に詰めて座らせる辺りに人気店の驕りを感じます。水セルフ。
茹でモヤシがこんもり盛られた、やや広口の丼で登場。
「濃厚」が冠せられていることで半ば覚悟していましたが、スープはどろどろ&塩分たっぷりの自殺系。白味噌主体の甘めの味わいで、自殺系の割にはくどくなくて食べやすいのは何よりですが、それは自殺を助長している以外の何物でもないわけで・・・ そしてそのスープが平打ち麺に絡みまくって、飲みたくなくてもぐんぐんスープが減ってしまいます。
で、そのスープになぜか刻み生トマト。食べ進むとその酸味が甘めのスープに乗り移って面白い味わいになりますが、それ以前にトマトの青臭さが気になって、相当好き嫌いが分かれそう。
トマトはまだしも手前の天かすの塊みたいなんは何なんだろう?ただでさえどろどろなのに、それに脂のカスみたいなの入れてもなぁ・・・
他にれんこん、刻みネギ。850円も取ってチャーシュー無しかよ(´・ω・`)ショボーン
実験的要素が強い面白い一品だとは思いますが、こんなバカ高いラーメンは一回で十分かと。
| 固定リンク