【閉店】政虎@門前仲町
東西線門前仲町駅5番出口からすぐ。平日夜に往訪。先客3、後客1。
同じ入口で1Fがラーメン屋、2Fが串カツ屋。東京豚骨醤油を掲げるラーメン店で、「黒虎」がお勧めのようですが900円とバカ高いので、券売機のボタンをつらつらと眺めた挙句、最もプレーンな「政虎ラーメン(680円)」を注文。麺の固さや油の量が調整可能ということで、「麺堅め」で注文。
店内はかなり奥行きがあり、縦長カウンターが10席ほど。ただカウンター背後のスペースが狭め。水セルフ。卓上に辛子高菜が置いてあるのが目を惹きました。
銀皿にのって登場。ビジュアルは家系に似ていますが、内容は全く違っていてしょっぱくはなく、油っぽくもなく、しかも豚骨がそれなりに効いています。
麺も家系とは全然違っていて、平打ちの並太縮れ入り。 スープはマイルドな味わいとはいえ濃いことは濃いので、スープの相性を考えれば麺堅めにしてもらってちょうどいいくらい。
チャーシューはやや堅めで若干煮込みすぎ。他に海苔、ほうれん草、きざみねぎ。
ただちょっと量が少ないか。11時から18時までライスのサービスがあり、それをつけてちょうど良いくらい。
外観からして全く期待しなかったのですが、期待値が低かった分ポジティブサプライズ。駅近くで、中休みがないので、そこそこ重宝しそう。
| 固定リンク