« 宮崎2013(6・完):平和公園&宮崎神宮 | トップページ | 宮本太郎。@上板橋 »

2014.01.06

牛チゲ鍋膳@吉野家

0000

 吉野家が悲願「客単価向上」を果たすべく今冬に投入した新商品。

 どちらかといえばよりメインの位置づけっぽい「牛すき鍋膳」共々580円。注文すると少々時間がかかると言われます。

0002

 松屋の冬の定番「豆腐キムチチゲ(490円)」に思いっきりぶつけたような商品でやや高めの価格設定ですが、コンロ付きで最後までアツアツ(汁がうまく被らずに冷えたままのところも若干感じられましたが・・・)な上に、牛肉の量と質で松屋を圧倒しており、若干高いのは十分納得できます。松屋と違って玉子が付いてきませんが、もともと特に必要とも思えないので問題なし。

 牛肉以外の具は白菜、ネギ、玉ねぎ、そして豆腐。増量剤代わりに平打ちうどんが入っているのが残念。辛さは抑え気味、しかもやたら味が濃いわけでもなく、食べやすく仕上がっています。

 値段を考えれば十分満足できる出来で冬の定番に昇格してもおかしくないと思いますが、当の吉野家がオペレーションが面倒なあまり投げ出してしまう恐れがなきにしもあらず。

|

« 宮崎2013(6・完):平和公園&宮崎神宮 | トップページ | 宮本太郎。@上板橋 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 牛チゲ鍋膳@吉野家:

» 牛すき鍋膳@吉野家 [浦和御殿]
 吉野家が悲願「客単価向上」を果たすべく今冬に投入した新商品「牛すき鍋膳」を「牛 [続きを読む]

受信: 2014.01.13 18:45

« 宮崎2013(6・完):平和公園&宮崎神宮 | トップページ | 宮本太郎。@上板橋 »