【閉店】肉肉ラーメン@新宿
新宿駅西口から小滝橋通りを北へ。新宿広小路局の手前を南西に曲がってすぐ。斜向かいにあった「三代目○助」はいつの間にか潰れ、ラーメン屋が出来ては潰れを繰り返している一帯に立地。平日夜に往訪。先客3、後客6~7。
麺の量は大・中・Sすべて同値段で、肉の量で値段が変わってきます。基本と思しき「肉肉ラーメン(680円)」を中盛で注文。なお肉はタレ味と塩味が選べたのでタレで。店のお勧めはタレ。
店内は縦長カウンター10席。座席背後のスペースがあまりないのが鬱。卓上に辛子高菜があった他、見慣れない液体が置いてありましたが正体不明。
基本メニューでも結構な肉の量。これで肉110g。ただ肉質はぱさつき加減で、いわば「安かろう悪かろう」の典型。香辛料でごまかしてなんとか食べ物として成り立たせている感じ。タレ味を頼んだはずですが、タレっぽいものは全く感じられず。
肉以外にほうれん草や茹でもやしが添えられていて、不味い肉だらけで飽きが来るのをかろうじて防いでいます。
ここまではともかく、スープと麺は全くいただけません。スープは「あっさりビーフオニオンコンソメ味」との能書きですが、出汁らしきものはあまり感じられず、しかも胡椒が大量に混入していることもあってかインスタントラーメンのスープと大差なし。麺はスーパーで売っている生麺そのものみたいな。
「肉の量を売り物にしたラーメン屋では、ラーメン自体に多くを期待できない」というのが私の経験則ですが、ここも御多聞に漏れず。これならスーパーで肉買って焼肉&ライスでも食ったほうが安くて美味くて、量も多いでしょうなぁ・・・
| 固定リンク