« 【閉店】神楽@竹ノ塚 | トップページ | 藤まつり@亀戸天神 »

2014.05.01

【閉店】篝火@高田馬場

0000

 高田馬場駅から早稲田通りを西へ徒歩5分ほど。すぐ近くに「純連」あり。平日昼に往訪。先客1、後客2。

 店内の券売機でボタン先頭の「煮干し中華そば (700円)」を注文。往訪時は刻みショウガを別皿でサービス中。他に「味噌らーめん」「つけめん」など。

 店内は厨房へ向かってくの字型カウンター10席。さらに壁沿いに立ち食い用のカウンターみたいなものがありましたが、使用しているのかどうか不明。水セルフ。なお卓上の「昆布/しじみ/煮干しのタレ」が目を惹きました。

0001

 能書きには「吉備高原鶏をベースに前日から水出しした複数の煮干し」云々とありますが、スープは嫌味にならないくらいに煮干しが効いており、かつ脂っ気も抑えめで万人受けする飲みやすい仕上がり。

 麺は細めのストレート麺。「堅め」を頼んでいる後客がいましたが、デフォルトでもやや堅く感じます。麺自体は好みですが、あっさり目のスープには少々強すぎる印象。

 チャーシューは小さくて薄いのが1枚と、細切れになったのが少々。刻みネギがやや多めに添えられている他、小ぶりのメンマ、海苔。

 スープ、麺ともまずまずの出来だと思いますが、惜しむらくは麺の量に比べてスープが少なく、必然的にスープが早めに温くなりがち。替玉が出来るようですが、煮干し中華そばについていえば替玉は無謀でしょう。

|

« 【閉店】神楽@竹ノ塚 | トップページ | 藤まつり@亀戸天神 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】篝火@高田馬場:

» 紀之傳@高田馬場 [浦和御殿]
 高田馬場駅から早稲田通りを西へ徒歩5分ほど。すぐ近くに「純連」あり。「篝火」の [続きを読む]

受信: 2014.08.07 11:45

« 【閉店】神楽@竹ノ塚 | トップページ | 藤まつり@亀戸天神 »