« 【移転】二代目 狼煙 ~心~ @越谷 | トップページ | えび金@築地市場 »

2014.05.31

麺屋のろし@秋葉原

0000

 秋葉原駅から昭和通を渡って、デイリーヤマザキのある通りを東へ。天神屋や三井記念病院、和泉小学校などが並ぶ辺りを抜け、清洲橋通りに出てすぐ。一軒挟んだ隣に「くろ喜」あり。先客2、後客4。

 函館に本店があるようですが、券売機のボタン配置を見ると売り物は「塩」ではなく「味噌」のようで、「味噌らぁめん(850円)」を注文。かなり高めの価格設定ですが、ランチタイムでも大盛り無料だとかライス付きとかそういうサービスはありませんでした。逆に食後の口直しにいちごを一個だけサービス。場所柄からすればサービスの方向がずれている気が。

 店内は厨房に向かってL字型カウンター10席と、4人掛けテーブルが1卓。水セルフ。厨房には3人いましたが1人は絶賛修業中。なお珍しいことにカウンターに携帯充電用のコンセントが付いていました。

0001

 もやし、タマネギ、ひき肉などを炒めて、さらにスープを加えて煮込む典型的な札幌スタイルゆえ、スープがやや脂っぽくなってしまうのは致し方ありませんが、ラードが層をなしているようなどろどろ系ほどではありません。

 味噌は若干甘めでしょうか。ちょこんと生姜が乗っていますが、ほんのアクセント程度といった効き具合。

 麺は心持ち細めで、強い縮れ入りの黄色いタイプ。もうちょっと堅く仕上げてもらったほうが個人的には好みですが、現状でも悪くはありません。

 チャーシューはとろっとしていて上々の出来。他にメンマ、きくらげ、糸唐辛子、刻みネギ。

 これといった問題もなければ、これといった個性もない、良く言えば万人受けしそうな一品ですが、「くろ喜」や「青島食堂」といった人気店の近くなのにこの価格設定で長持ちするかなぁ・・・

|

« 【移転】二代目 狼煙 ~心~ @越谷 | トップページ | えび金@築地市場 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺屋のろし@秋葉原:

« 【移転】二代目 狼煙 ~心~ @越谷 | トップページ | えび金@築地市場 »