【閉店】ましこ亭@谷塚
日光街道・西保木間交差点から東入る。パチンコ屋に同居。最寄り駅は東武伊勢崎線の谷塚駅ですが、駅からはかなり距離があります。先客ゼロ、後客1。
券売機のボタンがやたら賑やかでしたが、ボタン上段の基本と思しき「極らーめん(750円)」を注文。正油と塩が選べるので正油で。他に「えびだしらーめん」や「つけ麺」など。店外の看板を見ると店は「つけ麺」を推しているのかも。
店内は郊外店らしく横長コの字型カウンターが20席ほど。水セルフはいいのですが、給水器が店左奥の一箇所しかなく、カウンターに給水ポットを全く置いていないのはチト面倒。
屋号に「東京とんこつ」を関していますが、スープは豚骨が支配的というほどではなく、魚介系も相当加えているようで面白い味わい。ただかなり脂っぽい上に、ガーリックチップにやりすぎ感が強いのが難。
浅草開花楼製の麺はやや細めのほぼストレート。どういうわけかかなり堅めの茹で上がりで、スープに全く合っていません。
チャーシューは炙り入りというか、半ば焦げているような感じで、これまた微妙。他に水菜、茹でたまご半個、刻みネギ、海苔。糸唐辛子。
スープにそこそこ可能性を感じましたが、大きめの丼の底にラーメンが溜まっているような、いかにもスープをケチりましたみたいなビジュアルもなんだかなぁ。
| 固定リンク