« 【観戦記】14年第22節:浦和 4-0 大宮 | トップページ | 【メモ】浦和L 2-2 I神戸 »

2014.08.31

ZIPANG@上野

Zipang0002

 上野マルイの東隣あたり。駅から近い割には細い路地沿いなのでやや判りにくいかも。先客3、後客3。看板に掲げてある通り、「海老とんこつラーメン」が売り物の店です。

 店内の券売機で基本メニューらしき「海老吟醸(750円)」を注文。食後に店外のメニューを見るとラーメン類が先で、つけ麺が後でした。

 店内は縦長カウンター7席のみ。椅子が固定さていることもあってやや手狭に感じます。水セルフ。

Zipang0000

 スープは看板通り海老出汁ととんこつを合わせたものですが、ややとんこつが強い感じがします。少なくとも海老がしきりと主張するタイプではありません。ただかなり甘ったるいのが難で、しかもちょっと味が濃すぎて飲みづらい嫌いも。にも関わらず、具に麩を入れているのは甚だ疑問。

 麺は三河屋製麺の緩い縮れ太麺。もっちりとした食感で、やたら濃いスープにはこれが合います。

 鶏チャーシューは程よい味付けで、適度に脂ものっており、これはまずまず。他にキクラゲ、桜海老、青ネギ。

 麺の量は多いとは言えないし、具がそこそこあるので、スープを活かすべく小ライスのサービスがあると嬉しいのですが。

|

« 【観戦記】14年第22節:浦和 4-0 大宮 | トップページ | 【メモ】浦和L 2-2 I神戸 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ZIPANG@上野:

« 【観戦記】14年第22節:浦和 4-0 大宮 | トップページ | 【メモ】浦和L 2-2 I神戸 »