« 麺画廊 英@東日本橋 | トップページ | 【展望】14年第22節大宮戦 »

2014.08.28

ろく月@浅草橋

0004

 総武線浅草橋駅東口を出て駅前の通りを北上。柳橋2丁目交差点を西入る。通り沿いに案内板あり。先客ゼロ、後客2。

 店内の券売機で基本と思しき「ろく月らーめん(600円)」を注文。他に夏季限定の「冷やしラーメン」あり。面白いことに券売機の下に「麺硬めの注文は受けない。柔らか目のみ可」との旨の張り紙あり。

 店内は厨房に向かって縦長カウンター7席のみ。かなりゆったりした座席配置。水セルフ。卓上には白ごま、柚子胡椒、替玉用のタレのみ。

0002

 化学調味料不使用の豚骨スープがこの店の売り。豚骨臭は全くなし。昆布とあさりをベースにしたとの醤油も控えめにして豚骨の旨みを存分に引き出しています。やや甘ったるい嫌いがありますが、それが嫌味には感じませんでした。

0003

 麺は菅野製麺所の細めストレート。デフォルトでかなり硬めで、これなら硬めの注文を受けないのも納得。実に歯ごたえが良く、しかもスープに対する違和感もありません。量は少ないので、替え玉(100円)を追加。なお替玉ではなくスープに入れると豚骨+魚介の味わいになる「和え玉」も用意されており、それはそれで一興。

 チャーシューは値段のわりには厚みがあり、肉の旨みもまずまず。他にきくらげ、青ネギ、海苔。

 クォリティに非の打ちどころがなく、値段も安めで文句なしの大当たりでした。

|

« 麺画廊 英@東日本橋 | トップページ | 【展望】14年第22節大宮戦 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ろく月@浅草橋:

» 浅草橋 ろく月 らーめん [Tommyのきままなグルメランチ日記]
■浅草橋 ろく月 らーめん 今日のランチは、浅草橋にあるラーメン屋『ろく月』の らーめん680円です。 +味つき替玉200円 ■味つき替玉 今日はナカジー、エビちゃんの3 ...... [続きを読む]

受信: 2014.11.21 06:00

« 麺画廊 英@東日本橋 | トップページ | 【展望】14年第22節大宮戦 »