« 【閉店】まっかっか@市ヶ谷 | トップページ | 【TV観戦記】14年第19節:川崎 2-1 浦和 »

2014.08.09

麺や 崇@西巣鴨

0003

 都営三田線西巣鴨駅から明治通りを池袋方面へ。滝野川7丁目交差点のそば。先客ゼロ、後客5。

 券売機はなく、店内のメニューを見て「ラーメン・並(680円)」を注文。他に「辛ラーメン」「つけ麺」「辛つけ麺」など。シンプルなメニュー構成ですが、つけ麺は中盛まで同料金なのにラーメンは100円増し。

 店内は壁に向かってL字型カウンター8席と店中央に4人掛けテーブル2卓。カウンターの椅子が高めで個人的には難儀。卓上にはおろし生姜、ニンニク、ごまなど。豆板醤は見当たらず。

0001

 値段が値段なのでやむを得ませんが随分と寂しいビジュアルで登場。「濃厚豚骨スープ」を標榜していますが、かえしも脂もほどほどで飲みやすいライト系。個人的にはこれで十分ですが、パンチがどうたらが好きな人にはなんか物足りないと思われるかも。

 麺は自家製で、断面が丸いほぼストレートの太麺。若干堅めの仕上がりで、しかも麺の中がぎっしり詰まっている感じで噛み応えがあり、結構気に入りました。

 メンマは大ぶりなのが二本。一つはやたら硬くて参りました。他に薄いばら肉チャーシュー、海苔、刻みネギ少々。

 スープと麺は悪くないので、もうちょっと他に人を惹きつけるやりようがあるように思えて仕方ありません。

|

« 【閉店】まっかっか@市ヶ谷 | トップページ | 【TV観戦記】14年第19節:川崎 2-1 浦和 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺や 崇@西巣鴨:

« 【閉店】まっかっか@市ヶ谷 | トップページ | 【TV観戦記】14年第19節:川崎 2-1 浦和 »