« misato@東新宿 | トップページ | 【観戦記】14年第24節:浦和 3-1 柏 »

2014.09.20

【閉店】鶏の穴 白山店@白山

0002

 都営三田線白山駅の真上。旧白山通り沿い。先客5、後客5。池袋の人気店の支店ですが、場所柄か先客、後客とも客は学生だらけ。しかもなぜか全員男性。

 「白鶏らーめん」はもう飽き飽きしたので、「赤鶏らーめん(740円)」を注文。他につけ麺も用意。というか、この日は先客、後客ともほとんどがつけ麺を注文。池袋みたいな限定メニューはありませんでした。

 店内はL字型カウンター8席と4人掛けテーブル1卓。

0001

 小口ネギが多数浮いたスープはややどろっとしています。せいぜいピリ辛程度と思い込んでいたところ、意外にも結構な辛さ。下手な担々麺より辛いような・・・・もっとも本格的な担々麺ほど複雑な辛さではなく、鶏出汁の味わいをかき消さない程度に抑えてはいますが、それでもそれなりに辛いので出汁を味わうには白鶏が無難。

 麺は太めのストレート麺。心持ち柔らか目なのが残念ですが、つるつる、もちもちっとした食感は悪くなく、どろっとしたスープがよく絡み付いてきます。

 鶏モモ肉を使ったチャーシューはそこそこ厚みがありますが、いかんせん淡白な味わいなのでスープに負け気味。

 大半が丼の底に沈んでしまう鶏そぼろがもったいないので、サルベージしながら食べているうちにスープもほぼ完食。これならライス(100円)を頼むのが正解だったかも。他にメンマ。

|

« misato@東新宿 | トップページ | 【観戦記】14年第24節:浦和 3-1 柏 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】鶏の穴 白山店@白山:

« misato@東新宿 | トップページ | 【観戦記】14年第24節:浦和 3-1 柏 »