月徳飯店@糸魚川 ~ ブラック焼きそば
北陸本線糸魚川駅前の道を海側へ直進して「大町2丁目」交差点を右折すぐ。北陸新幹線開業を控えた糸魚川はご当地グルメ「ブラック焼きそば」を売り出し中で、駅周辺の食堂には「ブラック焼きそば」の幟がちらほら。
往訪した「月徳飯店」は屋号通り外観通り中華料理屋さんそのもので、特に焼きそばが売りというわけでもなさそうですが、とりあえず「ブラック焼きそば(800円)」を注文。注文すると真っ黒な紙エプロンと紙おしぼりがサービスで出てきました。
イカスミまみれで真っ黒な焼きそば。こりゃ紙エプロン必須ですわ。パッと見広島風お好み焼きの焼きそば入りにも見えますが、上に乗っているのは卵の薄皮で粉ものではありません。薄皮の上にはケチャップとマヨネーズ、そしてガーリックチップが少々。
イカスミまみれのビジュアルとは相反して、味わいという点ではイカスミはあまり自己主張してきません。イカスミパスタなんかと比べるとちょっと拍子抜けかも。焼きそばがソース味でそちらの味が前面に出ているような感じ。
麺は並太で若干ざらざらごわごわした食感。焼きそばの具はキャベツやもやしが目立ち、肉はほとんどありません。
途中でおまけに付いてきた豆板醤を投入して味わいを変えて一気に完食。
| 固定リンク