« 和歌山電鐡(上) ~ たま電車 | トップページ | 和歌山電鐵(下)~おもちゃ電車 & いちご電車 »

2014.10.08

ごとう@駒込

0000

 駒込駅南口斜向かいにある松屋やマクドの先。池袋の人気店が移転したもので、半地下に見覚えがあると思ったら「友真屋」→「森麺蔵」の跡地でした。開店直後に到着したら先客ゼロ、後客6~7。

 もりそばメインの店と思っていたところ券売機のボタンはラーメンが先で、「ラーメン(730円)」を注文。後客の注文はラーメンともりそばが半々くらい。

 店内はL字型カウンター8席と4人掛けテーブルが1卓。スタッフが2人なのに合わせてか、「森麺蔵」の時より席数を減らしていました。

0001

 心持ちとろみがついたスープはライトな動物+魚介。わずかに魚介が強めに出手はいますが両者のバランスが良く、かつかえしも程よい効き具合で飽きが来ない味わい。

 麺は太いストレート麺でもっちりした食感。それなりに噛み応えがあって気に入りました。東池袋大勝軒系の店って概して必要以上に麺の量が多いので、麺が不味いと終盤持て余しがちになりますが、今日のは上出来。また麺の量に比例してスープもたっぷりなのも嬉しいところ。

 値段の割にはチャーシューが分厚く、しかもしょっぱくならない程度にしっかり煮込まれていて驚嘆。メンマも割りとたっぷりめ。他に味玉半個、ネギ、小さい海苔。

 東池袋大勝軒の流れを汲む店であんまり好きな店はないのですが、その中ではマシなほうであるのは確か。

|

« 和歌山電鐡(上) ~ たま電車 | トップページ | 和歌山電鐵(下)~おもちゃ電車 & いちご電車 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ごとう@駒込:

« 和歌山電鐡(上) ~ たま電車 | トップページ | 和歌山電鐵(下)~おもちゃ電車 & いちご電車 »