« 和歌山電鐵(下)~おもちゃ電車 & いちご電車 | トップページ | 【観戦記】14年ES第4節:浦和L 4-1 岡山湯郷 »

2014.10.10

在@新桐生 ~ ギョウザラーメン

04_2

 東武桐生線新桐生駅すぐそば。ふた昔前のスキー場のロッジみたいな外観が特徴ですが、駅のすぐそばにあるにも関わらず、目立つ看板がないので案外判りにくいかも。先客ゼロ、後客3。

 ここを往訪したのは、かなり前に「ケンミンショー」で取り上げていた「ギョウザラーメン(税抜700円)」の試食が主目的。

00

 ラーメンがメインの店ですが、外観といい、内装・調度品といい、あまりラーメン屋らしくありません。

03

 ギョウザラーメンといってもラーメンに餃子がのっているわけではなく、ラーメンに餃子の飴をぶちまけたようなもの。ビジュアルは全く持ってよろしくありません。

 またひき肉やニラといった餃子の飴に属する具だけではなくモヤシやニンジン、白菜なども結構入っており、玉ねぎもみじん切りではないので、野菜炒め的な要素もてんこ盛り。

 たっぷりと注がれたスープはかなり酸味が強く、あまり辛くない酸辣湯に近いような。また餃子のタレ風味もそこはかとなく。ビジュアルで随分損をしていますが、脂っ気はあまりありません。

 麺は平打ち縮れ麺。つるつるとした食感は良いのですが、スープの絡みがイマイチかな。

 自然体で食べていると具が大量に余ってしまって勿体ないので、小ライス(税抜100円)をつけて完食。っちゅーか、餃子の飴といい、くったりした野菜といい、麺に絡めるよりもご飯のおかずのほうが合うような気がしてなりませんでした(苦笑)

|

« 和歌山電鐵(下)~おもちゃ電車 & いちご電車 | トップページ | 【観戦記】14年ES第4節:浦和L 4-1 岡山湯郷 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 在@新桐生 ~ ギョウザラーメン:

« 和歌山電鐵(下)~おもちゃ電車 & いちご電車 | トップページ | 【観戦記】14年ES第4節:浦和L 4-1 岡山湯郷 »