« 【祝】小島秀仁選手、期限付き移籍から復帰 | トップページ | キッチンニュー南海@西川口 »

2014.12.27

幻六@朝霞台

01

 東武東上線朝霞台駅南口正面の通りを直進してすぐ。開店5分前に到着したところ先客1。開店までに3人やって来て、退店時には店外に行列5、6人。地元では人気店のようです。

 券売機ボタン先頭の「幻六醤油そば(700円)」を注文。他に「えびそば」「つけそば」など。

 店内は手狭で厨房に向かってカウンター3席、入口近くに島式カウンター4席。但し島式カウンター席奥への出入りがしづらいためか、相席利用を避けているようなので一人客だらけだと実質的には5席のみ。水セルフ。

00

 スープは動物系ベース。表面にテカテカと脂が光っていますが気になるほどではなく、スープにコクを加えるのにひと役。むしろかえしがややきつくて、最初は甘めに感じていたのに食べ進むにつれてしょっぱさが強まってきます。

 麺は自家製で並太緩い縮れ入り。スープが良く絡み、またそれなりにコシもあって気に入りました。麺は160gとのこと。大盛だと260g。

 チャーシューは薄めながら柔らかくて、しかも肉質もしっかりしていてなかなかの出来。他に細いメンマ、三つ葉、刻みネギ、海苔。

 「お好みで刻み山葵を」との案内があったので、途中でちょっと入れてみましたが、山葵はごく少量でも自己主張が強く、ラーメンの微妙なバランスを却って壊してしまう気がしました。

|

« 【祝】小島秀仁選手、期限付き移籍から復帰 | トップページ | キッチンニュー南海@西川口 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幻六@朝霞台:

« 【祝】小島秀仁選手、期限付き移籍から復帰 | トップページ | キッチンニュー南海@西川口 »