« 【TV短感】アジアカップ:日本 2-0 ヨルダン | トップページ | かよい湯治 一休@箱根湯本 »

2015.01.21

一凜@地下鉄成増

02

 地下鉄成増駅から川越街道沿いのセブンイレブンのある角を南へ。先客ゼロ、後客2。

 券売機ボタン先頭の「淡麗煮干麺(750円)」を注文。他に濃濁煮干麺、濃厚坦々麺、翡翠架哩麺など。特にランチサービスはないようです。

 店内は変形コの字型カウンター10席。麦茶セルフ。厨房内にはスタッフ2名。

00

 かなり小ぶりな丼で登場。煮干を前面に出したラーメンで淡麗系は珍しいような気がします。それなりに煮干しは効いているのですが、わずかにえぐみが出ているのは気になりました。食べ手を選ぶほどではありませんが、気になる人は気になるでしょう。

 麺は細麺ストレートでかなり堅めの仕上がり。麺自体は好きなのですが、正直スープには強すぎ。また丼が小さくてスープが少ないせいか、麺が玉になっていて少々食べにくい嫌いあり。

 チャーシューは炙り入りの厚めの鶏と薄めの豚の2種類。豚は脂が多く、また鶏も炙ったことで逆に脂が浮きだしたような感があり、淡麗スープとの相性は疑問。

 他に穂先メンマ、ネギ、海苔。

|

« 【TV短感】アジアカップ:日本 2-0 ヨルダン | トップページ | かよい湯治 一休@箱根湯本 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一凜@地下鉄成増:

« 【TV短感】アジアカップ:日本 2-0 ヨルダン | トップページ | かよい湯治 一休@箱根湯本 »