« 浦和レッズ2015年へ向けての展望(下) | トップページ | 【閉店】肉肉ラーメン@高田馬場 »

2015.01.02

【閉店】ミライゑ@志茂

Img_2563

 赤羽岩淵駅と志茂駅のほぼ中間。北本通沿い。「らーめん なかたに」→「かめだ屋」の跡地。先客1、後客ゼロ。

 券売機ボタン先頭の「TOKYO醤油ラーメン(780円)」を注文。「濃厚SILKYつけ麺」との2本立て。

 店内はL字型カウンター10数席で割とゆったりとした造りなのは前店同様ですが、内装は一新。水セルフ。スタッフは3名。

Img_2556

 深めの丼で登場。スープは鶏など動物系ベース。ややかえしが正面に出過ぎですが嫌味になるほどではなく、しょっぱくもないのでこれはこれでいいかも。表面の脂も適度。

 三河屋製麺の麺は並太ストレートでそれなりに噛み応えがあり、スープの絡み、相性ともいたって良好。

 チャーシューは肉自体は悪くないのですが、やや醤油くさい嫌いあり。一方太目のメンマはサクッとした歯ごたえが気に入りました。他にナルト、刻みネギ。

 ラーメン自体はまずまずだと思いますが、場所柄からすればやや高いのが難。平日ランチだと麺大盛りorチャーシュー丼ハーフor牛煮込み丼ハーフが付くサービスがあるようですが、それぐらいしないと商売にならないでしょう。また場所に似つかわしくない店の勘違い臭が気になります。

|

« 浦和レッズ2015年へ向けての展望(下) | トップページ | 【閉店】肉肉ラーメン@高田馬場 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】ミライゑ@志茂:

« 浦和レッズ2015年へ向けての展望(下) | トップページ | 【閉店】肉肉ラーメン@高田馬場 »