« 坂本@笠岡(岡山県) | トップページ | 大喜 駅前店@富山 »

2015.03.31

カレーのチャンピオン 近江町店@金沢

08

 祝・北陸新幹線開業!ということで早速金沢まで試乗してきました。

00_2

10

 金沢自体はもう何回も来ているので観光とは名ばかりの事実上の散歩を一通りすませた後は

07

 近江町「いちば館」地下にある「カレーのチャンピオン」へ。

 あまり定義がはっきりしない「金沢カレー」。首都圏では「ゴーゴーカレー」が大々的に店舗展開していますが、「カレーのチャンピオン」の店は地元石川県を中心に西日本中心で首都圏にはほとんどありません。店外の券売機で「LカツカレーM(690円 ※サービスタイム価格)」を注文。

04_2

 ウィキ先生によると、金沢カレーの一般的な特徴は以下の通り。

・ルーは濃厚でドロッとしている。
・付け合わせとしてキャベツの千切りが載っている。
・ステンレスの皿に盛られている。
・フォークまたは先割れスプーンで食べる。
・ルーの上にカツを載せ、その上にはソースがかかっている。
・ルーを全体にかけて白いライスが見えないように盛り付ける。

 試食したところ、確かにそう。でも、見た目はともかく味わいの上で地方色というか、際立った個性があるわけではないんだよなぁ・・・特に可もなく不可もなし。

|

« 坂本@笠岡(岡山県) | トップページ | 大喜 駅前店@富山 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カレーのチャンピオン 近江町店@金沢:

« 坂本@笠岡(岡山県) | トップページ | 大喜 駅前店@富山 »