« 【TV観戦記】15年第1節:湘南 1-3 浦和 | トップページ | 【閉店】Shumen Doushi@南与野 »

2015.03.09

【閉店】ばりこて@高田馬場

03

 高田馬場駅から駅前の「さかえ通り」の末端付近。先客2、後客ゼロ。玉石混交ながら周囲は飲食店だらけで競争が激しく、斜向かいの「ややや」はあっという間に潰れたようです。

 券売機はなく、着席するとやおらメニューを渡され、基本と思しき「博多ラーメン(650円)」を麺かためで注文。麺の固さはやわ・ふつう・かため。・ばりかた・なまの5段階。「なま」でも食べられるのが店のウリみたいで。

 豚骨臭漂う店内はL字型カウンター8席と店奥にカウンター4席。厨房にはスタッフ2名。卓上にはすりごま、紅しょうが、辛子高菜、にんにく、いりごま等々。

01

 わずかにトロみのある濃厚豚骨スープ。泡立ちにもそそられるものがありますが、豚骨の旨みがぎゅっと詰まっていてこれは美味い! 首都圏ウケを狙って妙にカスタマイズせず、ど直球での豚骨勝負には恐れ入りました。

02

 麺は極細ストレート麺。「かため」だとちょっと頼りなかったので「替玉(120円)」は「ばりかた」にしてみましたが、個人的にはこれが最適でした。

 この手のラーメンにしてはチャーシューにも力を入れているように伺えますが、如何せん小さくて薄いので大勢に影響なし。

 帰り際に「替玉券」を4枚ももらいましたが、替玉券なしでも十分安いのにこりゃたまらんわ! といっても替玉券を頻繁に利用できるほど近くはないのですが(苦笑)

 この界隈は「ぼたん」がなくなってからハイレベルの博多ラーメンは絶えて久しかったのですが、ここは大当たりです。

|

« 【TV観戦記】15年第1節:湘南 1-3 浦和 | トップページ | 【閉店】Shumen Doushi@南与野 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】ばりこて@高田馬場:

« 【TV観戦記】15年第1節:湘南 1-3 浦和 | トップページ | 【閉店】Shumen Doushi@南与野 »