« 【TV観戦記】FUJI XEROX SUPER CUP 2015:G大阪 2-0 浦和 | トップページ | 山猫軒@朝霞台 »

2015.03.01

いろり庵 きらく@浦和

01

 浦和駅コンコース内。高架化完成によってできた店で、自家製かき揚げが売り物で、かき揚げそば(420円)を注文。高架下にあるのでやむを得ないとはいえ、店のど真ん中にどでかい柱があって、外観に比べると店はかなり狭いのが難。

00

 NREの店ですが、川口・南浦和・武蔵浦和等々にある一般的な駅そば店よりは格段に質が向上。かき揚げがサクサクなのはもちろん、麺も細めでつるつる、出汁も若干甘め(かき揚げの油が良くなったのも出汁に好影響か?)。その分値段も上がっています(川口のかき揚げそばは370円)が、これなら許容範囲内。

 従来のかき揚げそばは蕎麦食っているというより粉食っているようなもんだったからなぁ。NREがまともな方向へ動き出したのは喜ばしいことです。

|

« 【TV観戦記】FUJI XEROX SUPER CUP 2015:G大阪 2-0 浦和 | トップページ | 山猫軒@朝霞台 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いろり庵 きらく@浦和:

« 【TV観戦記】FUJI XEROX SUPER CUP 2015:G大阪 2-0 浦和 | トップページ | 山猫軒@朝霞台 »